三国天武の主君のおすすめ武器装備はどれ?剣・弓・扇・錦衣。
三国天武 主君 おすすめ 武器 装備 剣 弓 扇 錦衣
三国天武には剣+盾、扇、弓の三種類の装備があります。
そして装備にはセット効果というものがあり、2つ装備で効果が一つ発動したりするのですが、その効果は装備によって様々です。
主君のタイプはアイテムを使うことによっていつでも変えることができますが、一体どれが一番おすすめの武器装備なのでしょうか。
武器別にご紹介いたします!
■三国志ゲーム好きにオススメのゲームです!■
名将三国(4月18日リリースの最新作! 主役が孫策の3DアクションRPGです!)
・・・iOS版はこちら!
三国天武の主君のおすすめ武器装備はどれ?剣・弓・扇・錦衣。
ちょっとPR!3月23日リリースの最新作の「キングスレイド」がおすすめ!
リアルタイム3DバトルRPGです。
最近出たRPG系のゲームの中では一番面白いかも!?
動画もクオリティ高っ!!
記事本編はここからです!
天算(扇系)
アクティブ
天外炎隕で大地を壊し、クレーター範囲内の目標5体を焼いて毎秒410の火傷ダメージを与え、5秒持続する。
受動(15秒)
目標範囲で風雷を召喚、0.5秒ごとに近くの敵1体に509ダメージを与え、5秒持続する。
広範囲の敵を一気に叩くことが強みの装備です。
半面どうしても耐久面が弱いので、「幽明」「穹盧」をつけて回復するのもいいかもしれません。
こちらは敵を倒したら回復したり、稲妻によるダメージの30パーセントを自分の回復に割り当てることができます。
火力において一番のおすすめは「栖梧」ですね。
セット効果2で「アクティブスキルの点火した目標数が2増加(7体)」という効果を得ることができます。
また、「北冥」で「受動スキルの範囲が25%増加」もできるので、範囲を広げてガンガン戦いたいのであればこちらのふたつをおすすめします。
龍甲(剣系)
アクティブ
4本の囚龍鎖を召喚する。各鎖は1000ぐらいのダメージを与え、敵を6秒封鎖する。
受動(15秒)
スキル発動後、2900ぐらいのシールドを獲得し、12秒持続する。
とても守りが強い武器装備ですね。
「焚世」のセット効果2で「挑発範囲が50%増加」などもできるので、盾役として活躍したいのであれば「焚世」をおすすめします。
また、火力に不安があるようであればセット2で「アクティブスキルの封鎖する目標に対しチェーンシールド値の50%の追加ダメージを与える」ことのできる「武曲」をおすすめします。
アクティブスキルを有効に使っていきたいのであれば、「逆鱗」でアクティブスキルの囚龍鎖を1本追加召喚するのも手でしょう。
全体的に火力が心もとなくなるので、できれば「武曲」や「逆鱗」で火力の底上げをしたいところです。
逆鱗2、王道2、武曲2などがバランスがとれていて人気があるようです。
ちょっとPR! 事前登録受付中! 「ガーディアンズ」です!
事前登録受付中! 「ガーディアンズ」という新作RPGです。
LINEが手がけるRPGという事で早くも話題になっています。
「出会いが絆になるRPG」というキャッチコピーですが、名作になりそうな予感。
事前登録は「LINE友達追加」か「twitterフォロー」のどちらかをするだけなので、超簡単です。
「ガーディアンズ」の事前登録はこちら!
ここからが記事の続きです!
神射(弓系)
アクティブ
目標1体定めて、付近の目標2体に2200ぐらいのダメージを与える。
受動(15秒)
範囲内の目標6体に1100ぐらいのダメージを与え、範囲内すべての目標の移動速度を40%遅くし、8秒持続する。
なんといってもおすすめはセット1で目標を追加することのできる「追魂」でしょう!
こちらはセット2で更にデバフと射程を伸ばすことができるので、かなり優秀な装備です。
扇同様守りに不安があれば、「朔風」のセット1「受動スキルを放つと、自身の体力を30%回復」もかなり優秀ですね。
更に遠距離に居ながらさらに攻撃距離を増やせる「青天」の「受動スキルの攻撃範囲が25%増加」も優秀です。
セット1で優秀なスキルがそろっている装備が多いので、色んなセットを揃えていいかもしれません。
が、器用貧乏にならないようにご注意を。
さて、おすすめの装備を書いてきましたが、装備は8つ箇所があります。
なのでセットが2+2+2+2で4つつけられる…と思いがちですが、このうちの「錦衣」「マント」という項目はアバター装備となっています。
なので、これら二つはセットに入らず、残りの6つで装備を構成していくこととなります。
4+2か2+2+2でしかセット装備ができないので、ご注意ください。
▶︎三国天武の星7ランキング一覧。司馬懿・姜維・周瑜・張遼等。
▶︎三国天武のシリアルコードの2017年最新の入手・入力方法。
▶︎三国天武の福の神の次回はいつ?2017年の周期について。
▶︎三国天武の覚醒方法・条件や、優先すべきおすすめスキルはこちら!
▶︎三国天武の援軍要請の出し方。将魂や上限等についてはこちら!
▶︎三国天武の陣形・編成の最強・おすすめは?コピー方法等についてはこちら!
▶︎三国天武の吉札の777枚の集め方と使い道。交換におすすめの武将は?
▶︎三国天武の君主のおすすめ弓やマント・スキルについてはこちら!
■三国天武の関連記事も御覧下さい!■
12・天武の陣形・編成の最強・おすすめは?コピー方法等についてはこちら!
13・吉札の777枚の集め方と使い道。交換におすすめの武将は?
リリースしたて!三国志好きにおすすめの「名将三国」!
4月18日リリースの最新三国志ゲーム!
主役は孫策!
爽快な3DアクションRPGゲームです。
三國無双が好きな方にもおすすめですね。
戦闘はオートでもプレイ出来るので忙しい方でも遊べます。
まだリリースされたてなので、始めるなら今!
まだダウンロードしていない方は下のバナーから公式のDLページへいきますので、無料でダウンロードしていって下さい!
三国志好きにオススメの「三国ロマンス」!
今大人気の三国志ゲーム「三国ロマンス」が熱い!
キャラは可愛い系ですが、本格的なリアルタイムバトルシミュレーションゲームになってます。
まずはこちらの動画で雰囲気を確認してみましょう!
今ならチュートリアル中の10連ガチャが30回まで引き直し可能なので、強いキャラクターがいきなり入手出来ちゃいますよ。
かなり人気があるゲームなので、その目で面白いか確かめてみてください!
ダウンロードがまだの場合はこちらからして行ってください!
三国志好きにオススメの「ごっつ三国関西戦記」!
特徴的過ぎるタイトルのこのゲーム、はっきり言ってかなり面白いです!
決してタイトルに騙されないで下さい!
コミカルな感じの雰囲気ですが、不思議と引き込まれて行くはずです。
これは実際にやってみてもらうしか無いので、プレイしてみると三国志の幅が広がると思いますよ。
ダウンロードがまだの場合はこちらからして行ってください!
おすすめゲームの「キングスレイド」!
3月23日リリースの最新作!
リアルタイム3DバトルRPGです。
最近出たRPG系のゲームの中では一番面白いかも?
すでに全世界で500万DLされていますし、リリースと同時にチャートを駆け上がったのも納得のクオリティです。
大迫力の戦闘シーンは必見です!
動画もクオリティが高過ぎるので、見てみて下さい!!
そして嬉しいのはキャラガチャが無い事です。
推しキャラが手に入りますよ!
本当に力作に仕上がっているので、一度遊んでみましょう!
ダウンロードがまだの場合はこちらからしていって下さい!
「ドラゴン騎士団」がおすすめ!

モバゲーのソーシャルゲーム「大進撃!!ドラゴン騎士団」をベースにした新作RPGです。
王道のコマンドバトルRPGで、ストーリーも壮大。
プレイしても外れは無いゲームに仕上がっていると思います。
ダウンロードがまだの場合はこちらからしていって下さい!
事前登録受付中!「戦国DRIVE」
正統派和風RPGの「戦国DRIVE」が事前登録受付中です!
メールアドレスを登録するだけで、超簡単に事前登録が完了します。
まだお済みでない場合はこちらからしていって下さい!
戦国DRIVEの事前登録はこちら!
事前登録受付中! 「ガーディアンズ」
事前登録受付中! 「ガーディアンズ」という新作RPGです。
LINEが手がけるRPGという事で早くも話題になっています。
「出会いが絆になるRPG」というキャッチコピーですが、名作になりそうな予感。
事前登録は「LINE友達追加」か「twitterフォロー」のどちらかをするだけなので、超簡単です。
「ガーディアンズ」の事前登録はこちら!
CARAVAN STORIES
CM絶賛放送中!
11月28日リリースのAimingの新作MMORPGの「CARAVAN STORIES」!
史上最速で事前登録150万人を突破したという超期待作です。
温かみのあるフル3Dのグラフィックが特徴的です。
さすがはAimingの新作というだけあって、内容はかなり充実しています。
こちらの動画で雰囲気を確認してみましょう!このゲームは音楽も素敵です
「何故だろう 旅立ちたくてたまらない」というCMの意味がわかります。
フィールドの感じとかは、どことなく近年のドラクエを連想させますね。
体力制限も特に無いので、コンシューマーでプレイしているかのような感覚です
モンスター(ビースト)を仲間に出来るので、個性的なパーティー編成ができますよ!
話を進めていく中でも依頼(クエスト)も多く、良い意味でかなりやり込めます。
まさに王道ファンタジー!という雰囲気になっておりますので、好きな方はダウンロードしてみては?
まだダウンロードしていない場合はこちらからして行ってくださいね!
▶︎CARAVAN STORIESのもう少し深いレビューが見たい方はこちら!
というわけですが、最後までお読みいただいてありがとうございました!!
スポンサーリンク
いいですね!